お知らせ一覧

「新型コロナ環境下の行政・自治体の業務量と書類電子化」に関する アンケート調査

自治体職員の88.1%が書類の電子化を希望!

新型コロナウイルス後の業務量の増加36.9%

〜給付金支給で業務が増加など、書類電子化で効率化を望む声も~

「新型コロナウイルス環境下の行政・自治体の業務量と書類電子化」に関する
アンケート調査:https://paperlogic.co.jp/news_20200526

調査概要:「新型コロナウイルス環境下の業務量変化」に関する調査
調査方法:インターネット調査
調査期間:2020年5月20日~同5月21日
有効回答:全国の県庁職員・市役所職員・区役所職員111名

■新型コロナウイルス感染症が起きる前と後で業務量が増加は36.9%
「Q1. 新型コロナウイルス感染症が起きる前と起きた後で、業務量はどの程度増加しましたか?」(n=111)と質問したところ、「増加した」が36.9%という回答となりました。

・1%~10%増加:2.7%
・11%~20%増加:11.7%
・21%~30%増加:10.8%
・31%~40%増加:1.8%
・41%~50%増加:5.4%
・51%~60%増加:2.7%
・61%~70%増加:0.9%
・71%~80%増加:0.0%
・81%~90%増加:0.0%
・91%~100%増加:0.0%
・101%以上増加:0.9%
・減った:18.9%
・変わっていない:39.7%
・わからない:4.5%

報道資料の全文はこちら

関連記事

コメントは利用できません。

トピックス

  1. 企業文書を電子化・ペーパーレス化するクラウドサービス「paperlogic」とクラウド型ワークフ...
  2. 電子契約、2023年「導入済み」の企業は73.2%、昨年対比3ポイント増「電子契約」導入理由...
  3. 【1000名以上の大企業|電子化実態調査】「請求書」の受領方法、「100%電子受領」「電子受領が...
  4. 【大企業経理担当者に聞いた!インボイス制度直前調査】約5割の企業は、請求書の電子化システム「導入...
  5. ペーパーロジックは契約書や請求書など法定保存文書を完全に電子化・ペーパーレス化(紙廃棄)するクラウドサービスを提供しています
    paperlogic電子契約/電子書庫においてJIIMA電帳法電子取引ソフトウエアの法的要件認証を取...
  6. 【大企業のペーパーレス推進状況を調査】電帳法のスキャナ保存、過去書類も含め「全面的に電子化予定」は6...
  7. 有償電子契約利用の課題に関する調査サマリー
    有償で利用する「電子契約」、92.6%が積極的に導入「取引基本契約書」や「業務委託契約書」、「売...
  8. 【介護・医療業界のインボイス登録実態について調査】登録済は49.5%、登録予定は23.3% ...

≪代表横山の著書が発売されました≫

≪紙書類の保管にお悩みのご担当者へ≫

e-文書法・電子帳簿保存法
セミナー・講演ご依頼承ります。

ペーパーロジック代表取締役 横山公一が、e-文書法・電子帳簿保存法・会社法・電子署名法等を踏まえ、企業のペーパーレス化のポイントについて導入事例を交えながら実践的に解説いたします。