この度、ペーパーロジック株式会社は、IT導入補助金2025の支援事業者として採択され、当社製品「paperlogic電子契約」がITツール(通常枠)として登録されましたのでお知らせいたします。
これにより、「paperlogic電子契約」を導入いただく企業様は、本補助金を活用することで導入費用の一部が補助され、初期費用を抑えて電子契約システムの導入・ご利用が可能となります。
*2025年7月17日より「paperlogic建設書類DXポケット」についてもIT導入補助金の対象となりました
IT導入補助金でDX推進を強力に支援、初期費用負担を軽減
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等が自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、業務効率化やDX推進を支援する国の施策です。
2025年のIT導入補助金は、最低賃⾦近傍事業者への補助率増加(最大で導入費・利用料の2/3を補助)や、ITツール導入後の”活用支援”(オプション・導入関連費も補助)も対象化するといった特長があります。
papaerlogic電子契約はIT導入補助金 対象ツール
今回、IT導入補助金対象ITツールとして採択されたのは当社製品「papaerlogic電子契約」です。
「paperlogic電子契約」は、立会人型・当事者型などの電子署名が利用できる電子契約機能のほか、認定タイムスタンプを付与して見積書や注文書、請求書が電子送付できる書類送付機能、また書類送付は、メールを添付で書類を送るだけで書類に署名やタイムスタンプを自動付与できるメール連携などの機能も搭載しております。
そして受領した紙や電子データを電子帳簿保存法に対応しながら一元管理ができる電子書庫機能を展開するクラウドサービスです。
paperlogicでは、契約業務やビジネス文書管理における書面の押印、郵送、保管といった一連のプロセスを電子化することで、時間を大幅に短縮し、コスト低減、ガバナンス強化、そしてテレワークへの対応にも役立ちます。
今回のIT導入補助金2025のITツール採択は、「paperlogic電子契約」が企業のDX推進に貢献する有用なツールとして認められたものと考えております。
公式ページ:ITツール詳細>paperlogic電子契約|IT導入補助金2025
*2025年7月17日より「paperlogic建設書類DXポケット」についてもIT導入補助金の対象となりました
公式ページ:ITツール詳細>paperlogic建設書類DXポケット|IT導入補助金2025
対象となる事業者・補助となる金額
IT導入補助金で補助対象となる事業者や補助金額は下記の通りです。

参考:通常枠 | IT導入補助金2025(https://it-shien.smrj.go.jp/applicant/subsidy/normal/)
今後の展開
ペーパーロジック株式会社では、「paperlogic電子契約」だけでなく、今後は「paperlogic電子書庫」についても、IT導入補助金の対象ITツールとしての登録を目指しています。
当社は、今後も企業のDX推進を強力に支援してまいります。
IT導入補助金2025を活用した「paperlogic電子契約」の導入にご興味のある方は、ぜひお気軽にペーパーロジック株式会社までお問い合わせください。
*2025年7月17日より「paperlogic建設書類DXポケット」についてもIT導入補助金の対象となりました